2018年02月17日
FI Mark1 G17

こんにちわっ!
大分遅ればせながら明けましておめでとうございます!(遅杉)
今年も宜しくお願い致します。m(_ _)m
さて、最近鈍った腕慣らしに週一でショップのレンジに通っています。
で、あーでもこーでもと手持ちのピストルを取っ替えひっかえした結論が10年まえにサバゲのサイドアームに買って放ったらかしになった可哀想なGlockでしたww
んで、やっぱりそのまま大人しくノーマル使用じゃつまらなくなり、カスタム開始ですw
だってぇ誰も持ってないの見せびらかしたいじゃないですかぁ!ww
次なるお題はFowler Industries (ファーラーインダストリー)の窓なしのMk1デス。
以前から洗濯板のような、このしつこいまでのセレーションが気になってました。
いつもの実画像を原寸大で引き伸ばして
パワポでテンプレートラベルを作り、
ケガいてトレース、
あとはひたすらはみ出さないように
ガリガリ シコシコ。
いちお形になりましたー。
マルイのGBB Glockはスライド側面と上面チャンバーブロック部が薄く、
実物どおりのセレイションの深さとはいきませんでした。