2017年07月29日
楽しみな日

こんばんは、
あれからもう一週間経つのですね。
先週の今頃は92Gの最後の仕上げをまだシコシコしてました。
そして翌日自分の作品を携えいざ浅草まで。
勢い勇んで10時に到着しましたが行列に並ぶ根性はなく実際に入場したのは11時をまわっていました。
そう、去る2017.7.23 浅草Vショーです。
前々回からブログでお知り合いになった方々が集う “モデルガン愛好家のための社交場” に参加させて頂いております。
今回も有名ブログにて紹介されている名だたるカスタムビルダーの方々の作品を生で見に
そして実際にお話しして情報交換や親交を深めにやってきました。

そして早速、ナイゴード改のボランドフレームやX fiveのグリップフィールを実際に手に取り堪能していると、
目の前で何か、どこかで見たことのある方がM44を手にとり関心した様子で見やっていました。
なんと、どこかでなんてどころか、床井雅美さんです!(さんではなく先生ですね。)

小、中学生の頃、図書館で図鑑を眺めたり書籍で機構について調べたりと。
(今にして思うとかなりアブナイ小学生ですが。)それもこれもほとんどが床井先生の著書でした。
今回、そんな方が目の前におられ、お話する機会も得ることが出来ました。
とても気さくにお話される方でした。
サインを頂き、握手もして頂き、さらには自分の作品を手に一緒に画像まで撮って頂けました。
どんな有名人よりも嬉しい瞬間でした。