QR code
QRCODE
Reader registration
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Contact
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2017年02月21日

FALCON 5in ⑦ finish!

FALCON 5in ⑦ finish!
前回より、大分ご無沙汰しておりました。ようやく完成?!デス。

モデルの実銃画像。
こんな画像撮れたらいいな。
FALCON 5in ⑦ finish!


フレイムの気になる部分の形状修正から。

befor: ハンマー付近のRがもっとキツイいので形状修正。( 鉛筆でアウトライン記入)
FALCON 5in ⑦ finish!


after: ハンマーの回転部が見えるくらいに。
FALCON 5in ⑦ finish!

befor: ダストカバーをもちっと薄く。(SFAタイプ → オリジナルColtに近い。)
FALCON 5in ⑦ finish!

after: 削りのアレンジメントでは内側とのアウトラインのつじつまが合わずこのくらいが限界。
FALCON 5in ⑦ finish!

あとはトリガーガード付近のスムージング加工面やらハイグリップ加工面の粗修正。
実はアウトラインが左右対称でなかったり、面構成が前の形状をひきずっていてヒケっぽくなってマシタ。
シルバー塗装は目立っつ(>_<)。
FALCON 5in ⑦ finish!

アドレス部も一応、面をもーいちどならし、再塗装。
今回はインディのブライトステンレスを使ってますが、Gスミスの渋銀ほ方がぁ良かった。ちょっと後悔( ゚Д゚)
ステンレスのブラスト仕上げはやっぱり渋銀ですよね。
FALCON 5in ⑦ finish!

スライドも可能な限り刻印をホリホリ修正し再塗装。
コッキングセレイションも実銃画像を見るともっと深かったのでエッジを立て直してます。
FALCON 5in ⑦ finish!

反対側。
修正しましたが、溝の深さがどーにも不均一でこころ残りな部分デス。(-_-)
FALCON 5in ⑦ finish!

サイトのマーキング。
N夜光の粉末をクレオスのクリアで溶いて流し込んでマス。トリチウム風。
あと、ファイアリングプレートは焼き付け塗装を落としブルーイングし、
ファイアリングピンのブルーを落とし磨き込んでみました。
FALCON 5in ⑦ finish!



今回最後のピースとなっていた、ヘキサスクリュータイプのマガジンキャッチスクリューは
メーカ欠品で棚上げになってしまいマシタ。(T_T)
ステンレスは在庫あるみたいなんですが、スチールのブラックタイプが無い。

妥協して塗装で剥げるのやなので。 ・・・作るしかないかな。そのうち。









Posted by yodaka at 01:54│Comments(2)
この記事へのコメント
本日はお疲れ様でした~!

マルイ製とは思えない素晴らしい作り込み
でした。ご自分でここまで加工できる方が
羨ましいです。
今後ともよろしくお願い致します。
Posted by 子連れ狼子連れ狼 at 2017年04月30日 21:53
こちらこそ、恐縮です。

まだまだ 本日お会いできた先輩方々には足元にも及ばないです。

これからも懲りずにやっていきますので
宜しくお願い致します。

惜しげもなくポンと手渡して頂き、
なんと言ってよいのやらありがとうございました。
も~今は頭の中はSphinxです(^^
Posted by yotakayotaka at 2017年04月30日 23:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。